ドバイの感動から一晩あけて。今日は日本でG1高松宮記念です!
ヴィブロスとアロゲートに感動!
まずは昨夜のドバイワールドカップデー。
ヴィブロスのドバイターフ勝利と、アロゲートのドバイワールドカップ勝利は本当にゾクッとしましたね。
ヴィブロスはモレイラ騎手のコース取りも神騎乗でしたが、なにより最後にあの馬場でグイグイ伸びた能力にビックリ!
アロゲートはスタート挟まれて出遅れて最後方からのレースも、ドバイワールドカップにしてはスローペースだったのもあって、勝負所ではすでに先団に取り付き、最後の直線もグイグイ伸びての完勝!
昨夜はドバイは大雨になったそうで重い馬場だったのは仕方ないですが、芝に関してはまだまだ日本馬はやれると思いましたし、ダートに関してはそもそものダート質が日本とドバイは違いますので、日本で強いダート馬が挑戦してもあまり意味がないのかなって思いました。
ドバイワールドカップを勝ったヴィクトワールピサの時代は、タペタっていう素材を敷き詰めた【オールウェザー】っていう馬場だったので芝馬もダート馬も平等に走れただけで、本物のダート馬場になったらこうなるなって感じです。
思い切って南関東4競馬場の大井、浦和、船橋、川崎の4競馬場は完全にアメリカやドバイと同じ土を使ったダートに改修してしまってもいいんじゃないかなって思いました。
最近だいぶ利益あるみたいですし、JRAも日本競馬の将来のためへの投資として半分くらい改修費出せばいいでしょうし、今より絶対に良くなると思うんですけどねぇ。
どうですか?
JRAさん!NRAさん!
それはさておき、馬券はハズレましたが今年もドバイは楽しませて頂きました。
ドバイの負けは今日の高松宮記念で取り返したいと思います!
[adsense]中京競馬場は雨模様です。
雨の高松宮記念といえば、コパノリチャードが圧勝してデムーロ騎手が飛行機ブーンをやってJRAにめちゃくちゃ怒られた、2014年を思い出しますね。
※こちらがその怒られた飛行機ブーン

あの時ほどズブズブの不良馬場にはならなそうですが、時計がかかる馬場なのは確実で、こういうスプリント戦の重馬場となれば後ろから差すのは非常に難しくなります。
となるとスタートから前にいけて、ワンペースでダラッと走れて、スタミナも豊富にあるタイプを狙ってみたいと思います。
軸はアドマイヤムーン産駒のセイウンコウセイ、ワンスインナムーンの2頭!
相手はダイワメジャー産駒のソルヴェイグ、ナックビーナス!
超大穴で洋芝適正が高く、外枠発走からキッチリ前にいけて父がストームバード系のトウショウピスト!
軸2頭から相手3頭に馬連&ワイドフォーメーションで勝負してみようと思います。
堅かったらそれまで、という事で。
それでは!
3月最後の日曜日、春の電撃戦をじっくり楽しみましょう!
https://blog.umaguri.com/umaguri/silver-bullet
競馬予想
アグリゲートチャンネル
略して【うまぐりちゃん】

誰でも無料で競馬予想を投稿公開できる、競馬予想の集合体サイトです。
★投稿された予想は閲覧数に応じた報酬を予想家さんにお支払い!
★投稿された予想は誰でも無料で閲覧可能!
ステキな競馬予想との出会いを提供します。
予想投稿して頂ける予想家さんプロアマ問わず随時募集中!!
▼うまぐりちゃん
https://umaguri.com/