神戸新聞杯8頭立て!オールカマー10頭立て!どうして…
神戸新聞杯!
オールカマー!
最近、なんとなく競馬を始めた人はそうでもないかもしれませんが、けっこう長いこと競馬やってきた人からすると、その名を聞くだけでワクワクしてくるレースが何個かあると思います。
個人的にワクワクするのは、、、
春は青葉賞、京都新聞杯、目黒記念
夏は札幌記念
秋は神戸新聞杯、オールカマー、アルゼンチン共和国杯
冬は阪神カップ
この辺です。
全部G2ですけど、なんでワクワクするかっていうと、王道のG1前哨戦だからでしょう。
阪神カップに関しては短距離~マイル馬の有馬記念だと思うのでワクワクします。
という事で、今週末は神戸新聞杯とオールカマーなのです。
が、どちらも今年は少頭数でした。。。
どうしてこうなった?神戸新聞杯8頭立て。オールカマー10頭立て。
まず神戸新聞杯。
神戸新聞杯は菊花賞トライアルレースでして、ちょっと前までは菊花賞馬になる馬はこの神戸新聞杯で3着の馬が多かったのです。
ソングオブウインド
オウケンブルースリ
ビックウィーク
トーホウジャッカル
思いつくだけで4頭もいます。
それが最近は神戸新聞杯3着から菊花賞に出走しても凡走する馬が多数。
気付けば、神戸新聞杯は菊花賞への重要なトライアルレースではなくなってしまったのでしょう。
そして今年、8頭立て。
皐月賞馬サートゥルナーリアと皐月賞2着馬ヴェロックスの2強オッズですし、他陣営は勝負を避けて他のレースを選んだ結果でしょう。
そんなサートゥルナーリアは、ルメール騎手がニシノデイジーで菊花賞に出走ということで、恐らくここを勝っても菊花賞ではなく天皇賞(秋)に行くのでしょう。
なんで出てきたサートゥルナーリア!
こうなったらヴェロックス応援するしかない!
ここも勝って菊花賞もヴェロックス勝ってくれ!
そしてオールカマー
中山巧者ウインブライトVSダービー馬レイデオロの2強オッズ。
これに関しては、レイデオロが福永騎手という事でルメール騎手が捨てたのか、ピンチヒッターなのかわかりませんが、この2頭が出てきたことによって有力馬が回避して10頭立てになりました。
ウインブライトが圧勝して、レイデオロが飛んで、ミッキースワローと何か人気薄が1頭絡んで、ちょい波乱になるくらいの図式は想像つきますけど、それにしてもメンバーがパッとせんですね。
どちらも、なんだかレースとして盛り上がらない印象。
強い馬が強い勝ち方で勝つレースもまた競馬も醍醐味ですけど、ワクワクするメンバーでそういうレースが見たいものです。
ここは期待通りレイデオロに飛んでもらい
ウインブライトに圧勝してもらいつつ
2着にミッキースワロー、3着ショウナンバッハの3連単で決まってくれ!
という事で、馬券はこんな感じの予定。
神戸新聞杯
◎ヴェロックス
○サートゥルナーリア
▲レッドジュニアル
△ワールドプレミア
★シフルマン
オールカマー
◎ウインブライト
○ミッキースワロー
▲クレッシェンドラヴ
△ショウナンバッハ
★レイデオロ
馬連2点
◎ー○▲
3連単6点
◎→○▲→○▲△★
競馬オンラインサロン「SILVER BULLET」
新進気鋭の若手予想家、たくちん&メシ馬ひきいる予想家グループ「SILVER BULLET」のオンラインサロンです。
様々な記事コンテンツが月額【900円+税】ですべてご覧になれます。
決済した日から1ヶ月間の月額制!いつからでも安心してご参加可能頂けます。
指数予想の決定版!「競馬予想A.I 月宮汐音」
調教とパドック以外の全ファクターを数値化した、新しい競馬理論予想A.I「月宮汐音」の予想サイトです。
中央競馬の全会場の、7レース以降の全レース(障害を除く)予想アップします! 指数以外にも、的中率と回収率のバランスが一番良い推奨買い目も提示!そこまで至れりつくせりで月額【4,980円(税込)】ですべてご覧になれます。
決済した日から1ヶ月間の月額制!いつからでも安心してご参加可能頂けます。